メールマガジン

2011年メールマガジン

日本テピアでは、毎月1回、中国およびアジアの事業や経済情報などを盛り込んだ、メールマガジン「テピアマンスリー」を無料配信しております。

配信登録はこちら

 バックナンバー一覧

   201112月号
 
   テピアの視点 「中国進出日系企業に戦略転換期の到来」
 ニュース
【中国】【省エネ政策】最新の重点省エネ技術普及リストを公表
【中国】【省エネ政策】中国政府、「1万社企業省エネ行動計画」を公表
【中国】【環境政策】「第12次5ヵ年」期の工業固体廃棄物の総合利用目標示す
【中国】【環境】環境保護部、「2012年汚染物質削減計画」を策定
【中国】【科技政策】中国、エネルギー・環境分野の「国家科学技術支援計画」を公表
【中国】【科技政策】エネルギーと環境分野の国家ハイテク研究プロジェクトを選定
【中国】【原子力】環境保護部、「原子力安全法」制定へ
【中国】【原子力】広東核電、自主開発の第3世代炉を2013年に完成へ
【中国】【原子力】環境保護部、「原子力安全規画」を原則承認
【中国】【景気指数】中国製造業の購買景気指数(PMI)が回復
【中国】【自動車】日産の中国新工場、12月21日から操業開始
【日中】【企業提携】神戸製鋼が中国アルミ大手と事業提携
【国内】【CO2排出権】第22回国内クレジット認証委員会が開催
【カタール】【気候変動】COP18、2012年にカタールで開催へ
【タイ】【投資優遇政策】タイ・投資委員会、被災企業への税制面での支援策を発表
【ベトナム】【エネルギー】ベトナム政府、2011年度2回目の電力値上げを実施
【メコン流域】【地域開発】メコン地域、2012年以降の開発枠組採択

⇒全文を見る  
 
     
   201111月号
 
   テピアの視点 「中小企業や家庭にも身近になった排出権取引 ~国内クレジットとグリーン・リンケージ倶楽部~ 」
 ニュース
【中国】【省エネ環境政策】中国、「省エネ・環境産業第12次5ヵ年発展計画」を公表へ
【中国】【省資源政策】「第12次5ヵ年」期の「壁体材料革新指導意見」を公表
【中国】【鉱産資源政策】鉱産資源節約・総合利用「第12次5ヵ年」規画を公表
【中国】【産業政策】建材工業「第12次5ヵ年」規画を公表
【中国】【科学産学連携】中国原子能科学研究院がハルビン工程大学と協力協定
【中国】【バイオ技術政策】「『第12次5ヵ年』生物技術発展規画」を公表
【中国】【補助金政策】三省一市で「家電下郷」補助金が終了
【中国】【自動車】国務院、「中国車船税法実施条例(草案)」を可決
【中国】【エネルギー】中国の発電設備容量が10億kWを突破
【中国】【エネルギー】中国政府、発電用石炭の価格管理を強化
【中国】【原子力】中核集団が再処理・MOX製造会社を設立
【中国】【原子力】国核(北京)科学技術研究院が設立―原子力研究開発に本腰
【中国】【原子力】広東核電、福島事故の教訓取り入れた新型PWR模型を初公開
【中国】【原子力】秦山Ⅱ期4号機が送電開始
【中国】【技術導入免税政策】AP1000の部品輸入で免税措置
【国際】【CO2排出・温暖化】2010年の全世界のCO2排出量100万トンを超過
【国内】【CO2排出権】地域ブランド排出権「京都BIWAKOクレジット制度」が開始
【タイ】【エネルギー】次期IPP入札を来年実施予定

⇒全文を見る  
 
     
   201110月号
 
   テピアの視点 「中国:資源税条例改訂の政策意図」
 ニュース
【中国】【産業政策】「戦略性新興産業の国際化発展に関する指導意見」の公布
【中国】【自動車】中国政府、ハイブリッド自動車向け補助金政策を策定中
【中国】【航空産業】中国工商銀、国産C919旅客機を45機購入
【中国】【環境】2011年8月までの水質及び大気汚染環境の状況
【中国】【環境インフラ投資】地下水汚染の防止強化に4152億円を投資
【中国】【風力発電】中国の風力発電容量、2050年までに10億kWに
【中国】【エネルギー】中国政府が非再生エネルギー消費量に上限を設定
【中国】【エネルギー】中国、天然ガスの分散式利用を拡大
【中国・台湾】【原子力】中国と台湾が原子力安全協力協定
【台湾】【原子力】台湾、3原発の運転期間を最長40年に設定
【バングラデシュ】【原子力】バングラデシュ、ロシアの協力で2基の原発建設へ
【タイ】【エネルギー】洪水による電力需給への影響
【日中】【企業M&A】三菱重工業が中国企業と販売強化のための合弁設立
【日中】【企業M&A】帝国データバンク、中国大手調査会社と提携
【国内】【環境・省エネ】堺市に国内初となる光熱費ゼロのエコモデルタウン建設

⇒全文を見る  
 
     
   20119月号
 
   テピアの視点 「中国進出戦略としてのM&A」
 特集 浙江省と海塩県、原子力産業基地建設へ
 中国
【中国】【電力】電力体制再編、2大建設集団を設立
【中国】【電力】国家エネルギー局、1-8月の電力使用状況を公表
【中国】【自動車】中国政府、省エネ自動車補助金政策を調整
【中国】【環境政策】「第12次5ヵ年」期のグリーン建築目標を公表
【中国】【エネルギー】中国政府、エネルギー自給率90%以上を維持
【中国】【エネルギー】中国の石油輸入依存度、2020年に68%に
【中国】【再生可能エネルギー】中国の太陽光発電設備、2020年に1億kWに
【中国】【環境】2011年度上半期、アンモニア窒素排出量削減は0.73%と微減
【中国】【環境投資】中国、2010年も世界最大の低炭素エネ投資国
【中国】【海水淡水化】北控阿科凌海水淡水化プラントが近く稼働開始
 国内
【国内】【環境・CO2排出権】第21回国内クレジット認証委員会が開催
【国内】【メガソーラー】栃木県がメガソーラー事業者を募集
 国際
【国際交渉】【温暖化】パナマで気候変動会議作業部会が開催される
 アジア
【バングラデシュ】【エネルギー】「世銀、ミニ・グリッド導入による無電化地域解消に向けた追加融資を決定」
【ラオス】【中小企業振興】ADB、ラオスの女性の社会進出のための融資強化へ
【アジア】【気候変動】太平洋地域で気候変動の影響が拡大へ

⇒全文を見る  
 
     
   20118月号
 
   テピアの視点 「タイ 労働賃金の上昇と「中所得国の罠」」
 中国
【中国】【環境】中国、第11次5カ年規画の汚染物質削減目標の達成を正式発表
【中国】【太陽光エネルギー】中国、太陽エネルギー発電産業の発展規画を策定へ
【中国】【エネルギー】中国、シェールガス開発に本腰
【中国】【省エネ】天津市濱海高新区、企業の省エネ・プロジェクトを支援
【中国】【科学技術政策】国家中長期科学技術人材発展規画を公表
【中国】【新興産業】「第1回国際新材料産業博覧会」がハルビンで開催
【中国】【自動車】乗用車メーカー及び製品の市場参入に新たな管理規則
【中国】【省エネ自動車】工業情報化部、省エネ自動車の振興策を打出す見通し
【中国】【CDM】 中国「CDMプロジェクト運行管理弁法」が改正
【中国】【水ビジネス】米投資会社KKR、シンガポール聯合環境社に資本参与へ
【日中】【企業提携】クロスカンパニーが香港ファッション小売企業と提携
【日中】【企業提携】ルネサスが省エネ技術開発を中国企業と推進
 アジア
【タイ】【エネルギー】脱原発・エネルギー確保政策に向けた議論が活発化
【ネパール】【難民再移住】UNHCR、難民5万人の再移住計画を達成
 国際
【ブラジル】【森林保全】ブラジル森林法改定がアマゾンの環境破壊を促進か
【国際】【水問題】UNEP、水分野のグリーン投資シナリオを公表
 国内
【国内】【CO2排出権】「国内排出削減量認証制度活性化事業」が開始

⇒全文を見る  
 
     
   20117月号
 
   テピアの視点 「水不足の中国、海水淡水化支援策制定へ」
 特集「中国、福島事故受け炉型戦略を変更しAP1000に統一も」
 国内
【国内】【CO2排出権】第20回国内クレジット認証委員会
 中国
【中国】【環境】環境保護部、2011年上半期の環境品質状況を公表
【中国】【省エネ】国家発展改革委員会、各地区省エネ目標達成状況予測を公表
【中国】【エネルギー資源開発】中国、シェールガス開発を本格化へ
【中国】【風力エネルギー】広東省珠海市高欄島の風力発電所が稼働開始
【中国】【原子力】中国の高速炉実験炉が送電開始
【中国】【原子力】運転中・建設中の原子力発電所の安全検査が終了
【中国】【CO2排出削減】中国電力業界で排出権取引モデル試行
【中国】【気候変動・省エネ排出削減対策】中国、「第12次5ヵ年」期の省エネ・排出削減作業案を審議・同意
【中国】【安全生産】高速鉄道事故踏まえ安全生産強化へ
【中国】【海洋探査】中国の有人深海探査艇が5000mの潜水に成功
【中国】【科学技術政策】中国、「国家『第12次5ヵ年』科学技術発展規画」を公表
【中国】【家電】中国、2011年上半期「家電下郷」5000万台超
【中国】【資源循環経済】中国で進む資源循環型経済への取り組み
【中国】【環境保護技術政策】環境保護「第12次5ヵ年」科学技術規画を公表
【中国】【経済体制改革政策】電力改革など2011年の経済体制改革を承認
【中国】【先進技術輸入政策】第3世代原子炉等の重要部品・材料の関税・輸入増値税を免除
【中国】【下水処理プロジェクト】北京碧水源科技、昆明市の2つの下水処理場プロジェクトを受注
【中国】【自動車】中国の自動車産業、減速傾向
【中国】【電力事情】2011年下半期も続く電力供給不足
 アジア
【ベトナム】【都市政策】ハノイ市、都市計画マスタープラン公表
【ベトナム】【植林】ベトナム、森林資源管理強化へ
【ベトナム】【環境税】ベトナムで環境税導入へ
【バングラデシュ】【洪水】UNHCR、バングラデシュの洪水被害支援へ
【バングラデシュ】【株式市場】株価続落による投資家の抗議デモ
 その他
【南アフリカ】【気候変動】南ア、“ポスト京都”のエネルギー発展方針提示
【イギリス】【再生可能エネルギー】家庭への再生可能エネルギー普及促進へ
【オーストラリア】【炭素税】 オーストラリアが炭素税を導入
【国際】【CDM】第62回CDM理事会が開催される

⇒全文を見る  
 
     
   20116月号
 
   テピアの視点 「中国、交通運輸部門で「グリーン・低炭素」の方針打ち出す」
 中国
   ・ 工業情報化部、「鉄鋼業12 次5 ヵ年規画の専門家検討会」を開催
   ・ 北京市、1,060 台の電動ごみ収集車などを導入
   ・ 国家発展改革委員会、「電力価格の秩序規範に関する通知」を公表
   ・ 中国環境保護部等、脱硝電力の優遇価格政策を検討
   ・  海水淡水化市場が200 億元規模へ
   ・  北京市、海水淡水化を水資源管理戦略に取り込む
 アジア
   ・ ミャンマー、ダウェイ港開発 ファイナンス、法制度整備面での課題
   ・ タイ、ラヨーン沖 天然ガスパイプライン漏洩事故発生
   ・ タイ、煤塵規制強化が鉄鋼メーカーの粉塵リサイクルプラント導入を促進

⇒全文を見る  
 
     
   20115月号
 
   テピアの視点 「中国、2004 年以来の深刻な電力不足」
 特集 「中国、風力発電拡大に落とし穴」
 エネルギー
   ・ 嶺澳Ⅱ期2 号機が送電網に接続
   ・ 中国、鉄道部門の省エネ・排出削減に成果
   ・ 中国の風力発電設備、1基容量6 メガワットの時代へ
   ・ 中国、非常時の石炭備蓄体制構築へ
   ・ 中国政府、公共建築の省エネ目標を設定
   ・ 中国、原子力・放射線安全規制に注力
   ・ チベット自治区、中国最大の太陽光発電基地へ
 環境
   ・ 中国国家発展改革員会、エネルギー不足は一部地方の経済過熱が原因
   ・ 中国長江流域、降雨不足で50 年ぶりの干ばつ
   ・ 中国環境状況、重金属汚染対策が課題に
 その他
   ・ 中国環境保護部、2010 年環境状況公報を公表
   ・ 中国、スマート配電網の戦略企業連盟が成立
   ・ 北京市で電動自転車のパークアンドライド実験拠点

⇒全文を見る  
 
     
   20114月号
 
   テピアの視点 「中国の産業政策・投資の方向性が明らかに」
 エネルギー
   ・ 中国で電力不足が顕在化
   ・ 中国、「電力利用秩序管理弁法」を制定
   ・ 天津市の火力発電所燃料を石炭から天然ガスへ転換
 環境
   ・ 中国、5ヵ所の国家生態工業モデル園区が新たに承認
   ・ 中国環境保護部、「突発環境事件情報報告弁法」を制定
   ・ 中国、「都市生活ごみ処理の強化に関する意見通知」を公表
   ・ 中国、「2011再製造国際フォーラム」が杭州市で開催
 その他
   ・ 中国など主要国、電気自動車のデータ収集と分析で合意
   ・ 中国、水中溶接技術の国産化にメド
   ・ 中国工業情報化部、2011年のレアメタル生産計画を通知
   ・ タイ 「原子力発電所建設計画をめぐるその後の動向」
   ・ メコン地域「メコン川委員会(MRC)、ラオス・サヤブリ県のダム建設に延期勧告」

⇒全文を見る  
 
     
   20113月号
 
   テピアの視点 「中国、福島第一事故受け原発の開発過熱を冷却へ」
 エネルギー
   ・ 発展改革委員会が今年の省エネ率3.5%と設定
   ・ 省エネ・排出削減標準化技術連盟が活動スタート
   ・ 中国、風力発電設備容量が世界トップに
   ・ 中国、高温ガス炉実証炉建設にゴーサイン
 環境
   ・ 中国、「国民経済社会発展12 次5 カ年規画綱要」を公表
   ・ 中国国家発展改革委員会、2011 年環境保護主要目標を公表
 その他
   ・ 中国教育部、12 次5 カ年期間中の主要任務を公表
   ・ 中国、18 の国家級重点専門計画策定へ
   ・ 福島原発事故がもたらす各国原発建設計画への影響、世論の趨勢

⇒全文を見る  
 
     
   20112月号
 
   テピアの視点 「中国、トリウム溶融塩炉と進行波炉開発に照準」
 エネルギー
   ・ 中国工程院、2050 年の原子力発電規模を4 億kW と予想
   ・ 中国、5 年間で1 億kW の水力発電所建設へ
   ・ 2010 年の中国の電力投資額7,000 億元超える
   ・ 中国、原子力発電分野初の国家級技術研究センター設立へ
 環境
   ・ 北京市、生活ごみ発生量が初めて対前年比で減?
   ・ 中国、「中古家電下取り新品交換プロジェクト」が4,000 万台を突破
   ・ 中国環境保護部、「希土類工業汚染物排出標準」を公布
 その他
   ・ 中国、スーパーコンピュータのチップを完全国産化へ
   ・ 中国の粗鋼生産量、9.3%増の6 億2,600 万㌧に
   ・ タイ、クロン・ダン汚水処理施設建設中止問題でタイ政府に賠償判断
   ・ タイ、東北部への風力発電所建設の動きが活発化
   ・ ベトナム、ベトナム全土で深刻な水不足の可能性

⇒全文を見る  
 
     
   20111月号
 
   テピアの視点 「中国、過熱懸念から原子力発電開発目標を再見直しも」
 エネルギー
   ・ 南方電網のMW 級電力貯蔵ステーションが送電網に接続
   ・ 中国政府、立ち遅れた生産能力の淘汰状況の検査・審査を強化へ
   ・ 中国国家エネルギー局、2010 年エネルギー経済状況及び2011 年展望を公表
   ・ 中国核工業集団が米電力大手と原発の運転管理協力で覚書
   ・ 中国の風力発電所、設備容量では米国抜いて世界一に
   ・ 中国の発電設備容量9 億6000 万kW 超に
   ・ 中国、2030 年までにトリウム溶融塩炉実証炉を建設へ
   ・ 中国、シェールガス採掘を拡大へ
   ・ 事業者と規制当局が共同で原子力安全技術水準を向上へ
   ・ 広東核電が省エネ事業にも参入
 環境
   ・ 各地の循環経済発展規画策定を促進へ
   ・ 中国企業、米電力の協力を得てエコシティ建設へ
   ・ 中国、都市部での騒音環境の改善を強化
   ・ 中国省エネ・排出削減標準化技術連盟が発足
   ・ 環境保護技術設備の奨励リストを公表
 その他
   ・ タイ 投資委員会、マプタプット地域への恩典付与を限定
   ・ タイ 深刻な土壌?化が引き起こす生態系への影響
   ・ ベトナム 国内最大級の太陽光発電所稼働開始
   ・ 中国科学院、宇宙科学など重点活動を選定

⇒全文を見る
 
     

Pagetop

 お問い合わせ