海外ビジネスコンサルティング

リスクマネジメント

企業が海外展開する際には、日本国内とは異なる特有のリスクに対処しなければなりません。海外事業リスクには為替の変動や政情不安、大規模災害など企業レベルでは発生を防げないものもありますが、事前ンのリスク評価や対応策の検討により自社への影響を最小限にコントロールすることは可能です。
また、業種や進出する国・地域に特有なリスクも存在するため事前の現地情報の収集は重要といえます。
リスク診断分析、インパクト評価、コントロール手法の検討によるリスクマネジメントは海外ビジネスにおいて欠かせません。

 サービス概要

海外製造物責任リスク対策コンサルティング

製品を海外へ輸出したり現地生産して販売する際に留意すべき事項として、設計や製造上の欠陥がなく安全な製品であることはもちろん、現地の社会背景や慣習を踏まえて、想定外の使い方がされるリスクがないかも検討すべきです。とくに中国では消費者権利意識が高まっており訴訟リスクを軽視できません。

物流リスク診断サービス

途上国では物流インフラが未整備で、製品が輸送途中でダメージを受けたり、盗難に遭う等のリスクが高まります。日系の物流会社に運送を委託する場合でも、現地の下請けを使う場合が多く物流トラブルがつきものです。外部倉庫の保管状況や荷扱い作業の実態を把握し、改善対策アドバイスを行います。

政情不安・自然災害に備えたリスクマネジメント・コンサルティング

海外では政情不安による暴動等の発生や大規模自然災害等の非常事態への対応を想定しておくことも必要です。駐在員や家族の安全確保や現地法人の最低限の事業継続対応方針などを予め検討し、ガイドラインを決めておく海外危機対応コンティンジェンシープランの策定を支援します。

リスクマネジメントの手順

活用する主な調査手法

手法 説明
リスクの回避 ◆リスクの発生そのものを回避する◆
・リスクに関与する人、モノ、事業等に一切関係しない
・「中国事業の参入見送り、市場撤廃」もリスク回避の考え方
・回避策を講じると別のリスクが発生する場合も
損害発生時の予防 ◆リスクが発生する可能性をできるだけ低くする◆
・損失発生の頻度を少なくする
・個々のリスクの「損害発生プロセス」の理解が必要
・現場を踏まえた組織的な対策、従業員教育、設備改善等
損害発生の損失軽減 ◆リスクによる損失をできるだけ低くする◆
・個々の想定リスクの発生を前提とした事前・事後対策
・定期的社内検査、緊急時想定訓練、復旧対策マニュアル等
リスクの分散 ◆リスクを2つ以上のユニットに分ける◆
・拠点の分散、複数の調達先、複数の情報源等
リスクの移転 ◆契約を通じて他者へリスクを移転する◆
・損害保険(財産、賠償責任等)、リースによる資産の薄外化等

Pagetop

 対象国

その他の国についても、お気軽にご相談下さい。

Pagetop

 適用事例

 お問い合わせ